space01

space02 NPO法人 緩和ケアサポートグループ
〒203-0053 東京都東久留米市本町1-13-1-402
Tel & Fax 042-420-4008

NPO法人 緩和ケアサポートグループ
東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第113〜114回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第113回 ふらっとカフェ @東久留米
日時:2023年5月13日(土) 午後1時半~3時半

第114回 ふらっとカフェ @東久留米
日時:2023年6月10日(土) 午後1時半~3時半

場所:成美教育文化会館 3階 大研修室
東京都東久留米市東本町 8-14
西武池袋線「東久留米」駅 (北口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(入退出時間自由です)
・感染防止対策のため、おおよその参加者数を把握したいと思います。
・会場参加ご希望の方は「お電話」か「会場参加お申し込み書」をFAX送信してください。
・ご参加時のお願いをお読みいただき、ご理解ご協力をお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————
この活動は「公益財団法人 大阪コミュニティ財団」の支援を頂いております。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

NPO法人 緩和ケアサポートグループ開催
ふらっと相談室対面開催

ふらっと相談室
-----------------------------------------------------------------------------------
日時:2023年4月20日(木) 午後3時~5時
日時:2023年5月18日(木) 午後3時~5時
場所:スペース105
東京都東久留米市本町3-1-41 シティコア東久留米1階
東久留米市役所向かい
-----------------------------------------------------------------------------------
・参加費無料(入退出時間自由です)
・会場は水分補給以外の飲食は禁止です。飲み物は各自ご用意願います。
・都合の良い時間に"ふらっと"お立ち寄りください。
・会場内ではマスクを着用、手指消毒を励行してください。
・入場の際は検温をさせていただきます。
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————
この活動は「公益財団法人 大阪コミュニティ財団」の支援を頂いております

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

NPO法人 緩和ケアサポートグループ
東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第111〜112回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第111回 ふらっとカフェ @東久留米
日時:2023年3月11日(土) 午後1時半~3時半

第112回 ふらっとカフェ @東久留米
日時:2023年4月8日(土) 午後1時半~3時半

場所:成美教育文化会館 3階 大研修室
東京都東久留米市東本町 8-14
西武池袋線「東久留米」駅 (北口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(入退出時間自由です)
・感染防止対策のため、おおよその参加者数を把握したいと思います。
・会場参加ご希望の方は「お電話」か「会場参加お申し込み書」をFAX送信してください。
・ご参加時のお願いをお読みいただき、ご理解ご協力をお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————
この活動は「キリン・地域のちから応援事業」の支援を頂いております。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

NPO法人 緩和ケアサポートグループ開催
ふらっと相談室対面開催

ふらっと相談室
-----------------------------------------------------------------------------------
日時:2023年2月16日(木) 午後3時~5時
日時:2023年3月23日(木) 午後3時~5時
場所:スペース105
東京都東久留米市本町3-1-41 シティコア東久留米1階
東久留米市役所向かい
-----------------------------------------------------------------------------------
・参加費無料(入退出時間自由です)
・会場は水分補給以外の飲食は禁止です。飲み物は各自ご用意願います。
・都合の良い時間に"ふらっと"お立ち寄りください。
・会場内ではマスクを着用、手指消毒を励行してください。
・入場の際は検温をさせていただきます。
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————
この活動は「キリン・地域のちから応援事業」の支援を頂いております

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

NPO法人 緩和ケアサポートグループ
東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第109〜110回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第109回 ふらっとカフェ @東久留米
日時:2023年1月14日(土) 午後1時半~3時半

第110回 ふらっとカフェ @東久留米
日時:2023年2月4日(土) 午後1時半~3時半

場所:成美教育文化会館
東京都東久留米市東本町 8-14
西武池袋線「東久留米」駅 (北口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(入退出時間自由です)
・感染防止対策のため、おおよその参加者数を把握したいと思います。
・会場参加ご希望の方は「お電話」か「会場参加お申し込み書」をFAX送信してください。
・ご参加時のお願いをお読みいただき、ご理解ご協力をお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————
この活動は「キリン・地域のちから応援事業」の支援を頂いております。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

NPO法人 緩和ケアサポートグループ開催
ふらっと相談室対面開催

ふらっと相談室
-----------------------------------------------------------------------------------
日時:2022年12月22日(木) 午後3時~5時
日時:2023年1月26日(木) 午後3時~5時
場所:スペース105
東京都東久留米市本町3-1-41 シティコア東久留米1階
東久留米市役所近く
-----------------------------------------------------------------------------------
・参加費無料(入退出時間自由です)
・会場は水分補給以外の飲食は禁止です。飲み物は各自ご用意願います。
・都合の良い時間に"ふらっと"お立ち寄りください。
・会場内ではマスクを着用、手指消毒を励行してください。
・入場の際は検温をさせていただきます。
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————
この活動は「キリン・地域のちから応援事業」の支援を頂いております

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

NPO法人緩和ケアサポートグループ
緩和ケア学習会

がん患者さんの家での暮らしと看病(ケア)について
〜 コロナ禍でもできること ~

コロナ禍で、病院や施設では家族の面会が不自由になり、最期まで家で暮らし続けることが見直されています。でも、がん患者さんの暮らしや看病(ケア)には不安がいっぱい。どんな方法なら、皆が安心してゴールに到達できるでしょうか?
今回は、緩和ケア医師として地域で診療されている高世先生をお迎えします。
最初の一歩をご一緒に学びましょう。
--------------------------------------------------------------
日時:2022年12月17日(土)14時〜16時(13時半開場)
場所:成美教育文化会館 3階 大研修室
   西武池袋線 東久留米駅北口より徒歩5分
   東久留米市東本町8-14
対象:医療福祉関係者及び一般市民
定員:30名(当日先着順)
参加費:500円
※参加お申し込み・お問い合わせはお電話にて。
 ■電話番号042-420-4008
 緩和ケアサポートグループ
--------------------------------------------------------------
講師
高世 秀仁 先生
東久留米なごみ内科診療所 医師
プロフィール
日本大学医学部卒業後、同大学附属病院に勤務。信愛報恩会信愛病院にて緩和ケア部長としてキャリアを重ね、2016年、地域・生活に密着したかかりつけ医を目指した「なごみ内科診療所」を東久留米市に開設。病気や障害を抱えて不自由はあっても穏やかで、いきいきとした生活をおくれるよう回復支援・生活支援の医療に力を注いでいる。
日本内科学会認定総合内科専門医
日本循環器学会認定循環器専門医
認知症サポート医
日本緩和医療学会緩和医療専門医
--------------------------------------------------------------
成美教育文化会館

※この活動は「キリン 地域のちから応援事業」の支援を頂いております。 

クリック&拡大

NPO法人 緩和ケアサポートグループ
東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第107〜8回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第107回 ふらっとカフェ @東久留米
日時:2022年11月5日(土) 午後1時半~3時半

第108回 ふらっとカフェ @東久留米
日時:2022年12月10日(土) 午後1時半~3時半

場所:成美教育文化会館
東京都東久留米市東本町 8-14
西武池袋線「東久留米」駅 (北口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(入退出時間自由です)
会場参加にはお申し込みが必要です。「会場参加お申し込み書」をご参照ください。
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————
この活動は「キリン・地域のちから応援事業」の支援を頂いております。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

NPO法人 緩和ケアサポートグループ開催
ふらっと相談室対面開催

ふらっと相談室
-----------------------------------------------------------------------------------
日時:2022年10月13日(木) 午後1時~3時
日時:2022年11月24日(木) 午後1時~3時
場所:スペース105
東京都東久留米市本町3-1-41 シティコア東久留米1階
東久留米市役所近く
-----------------------------------------------------------------------------------
・参加費無料(入退出時間自由です)
・都合の良い時間に"ふらっと"お立ち寄りください。
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————
この活動は「キリン・地域のちから応援事業」の支援を頂いております

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

NPO法人 緩和ケアサポートグループ
東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第105〜6回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第105回 ふらっとカフェ @東久留米
日時:2022年9月10日(土) 午後1時半~3時半

第106回 ふらっとカフェ @東久留米
日時:2022年10月8日(土) 午後1時半~3時半

場所:成美教育文化会館
東京都東久留米市東本町 8-14
西武池袋線「東久留米」駅 (北口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(入退出時間自由です)
会場参加にはお申し込みが必要です。「会場参加お申し込み書」をご参照ください。
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————
この活動は「キリン・地域のちから応援事業」の支援を頂いております

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

NPO法人 緩和ケアサポートグループ開催
ふらっと相談室対面開催

ふらっと相談室
-----------------------------------------------------------------------------------
日時:2020年8月25日(木) 午後1時~3時
日時:2020年9月29日(木) 午後1時~3時
場所:スペース105
東京都東久留米市本町3-1-41 シティコア東久留米1階
東久留米市役所近く
-----------------------------------------------------------------------------------
・参加費無料(入退出時間自由です)
・都合の良い時間に"ふらっと"お立ち寄りください。
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————
この活動は「キリン・地域のちから応援事業」の支援を頂いております

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

NPO法人 緩和ケアサポートグループ
東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第104回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第104回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2022年7月9日(土) 午後1時半~3時半

場所:成美教育文化会館
東京都東久留米市東本町 8-14
西武池袋線「東久留米」駅 (北口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(入退出時間自由です)
会場参加にはお申し込みが必要です。「会場参加お申し込み書」をご参照ください。
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

NPO法人 緩和ケアサポートグループ開催
ふらっと相談室対面開催

ふらっと相談室
-----------------------------------------------------------------------------------
日時:2022年6月23日(木) 午後1時~3時
日時:2022年7月21日(木) 午後1時~3時
場所:スペース105
東京都東久留米市本町3-1-41 シティコア東久留米1階
東久留米市役所近く
-----------------------------------------------------------------------------------
・参加費無料(入退出時間自由です)
・都合の良い時間に"ふらっと"お立ち寄りください。
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————
この活動は「キリン・地域のちから応援事業」の支援を頂いております

2020年11月28日に時節に併せ規模等縮小して開催いたました。

NPO法人緩和ケアサポートグループ
清瀬・東久留米ホスピス緩和ケア週間実行委員会

人生をゆたかに生きていくために
〜 ホスピスという選択肢について ~

思いがけず回復困難な病になり気持ちが沈むとき、周囲にあるたくさんのサポートや新たな方向に目を向けてみませんか。ホスピス・緩和ケアもそのひとつ・・・豊かな地平が開けるのではないでしょうか。
--------------------------------------------------------------
日時:2020年5月30日(土)14時〜16時(13時半開場)
場所:成美教育文化会館 3階 大研修室
   西武池袋線 東久留米駅北口より徒歩5分
   東久留米市東本町8-14
対象:医療福祉関係者及び一般市民
定員:70名(当日先着順)
参加費:無料
※参加お申し込み・お問い合わせはお電話にて。
 ■電話番号042-420-4008
 緩和ケアサポートグループ
--------------------------------------------------------------
講師
三枝 好幸 先生
桜町病院ホスピス科部長
講師プロフィール
桜町病院ホスピス科部長、専門:ホスピス緩和ケア。全人的ケアの普及に尽力。ホスピスケアを学び始めて38年。大学卒業後10数年は緩和ケアをしながら外科医として勤務。その後、ホスピス専任医師として、聖ヶ丘病院で16年間勤務し、2014年より現職。白衣のポケットにオカリナを忍ばせて隠れ音楽活動も実施。ホスピスは死ぬためのお手伝いをするのではなく、残された人生をどう生きていくかを共に考える場所。主な関連団体の役職:日本死の臨床研究会事務局長・ありかた特別委員会委員長・日本ホスピス緩和ケア臨床音楽療法士連絡会顧問など。
--------------------------------------------------------------
成美教育文化会館

※この活動は(公財)公益推進協会「緩和ケア普及推進基金」の助成を受けています。

クリック&拡大

残念ながら「開催中止」となりました。

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
【新型コロナウイルス感染防止対策のため休止】
2020年3月開催分/2020年4月開催分/2020年5月開催分
2020年6月開催分/2020年7月開催分/2020年8月開催分
2020年9月開催分/2020年10月開催分
—————————————————————————————————————————

残念ながら「開催中止」となりました。

NPO法人緩和ケアサポートグループ
清瀬・東久留米ホスピス緩和ケア週間実行委員会

人生をゆたかに生きていくために
〜 ホスピスという選択肢について ~

思いがけず回復困難な病になり気持ちが沈むとき、周囲にあるたくさんのサポートや新たな方向に目を向けてみませんか。ホスピス・緩和ケアもそのひとつ・・・豊かな地平が開けるのではないでしょうか。
--------------------------------------------------------------
日時:2020年5月30日(土)14時〜16時(13時半開場)
場所:成美教育文化会館 3階 大研修室
   西武池袋線 東久留米駅北口より徒歩5分
   東久留米市東本町8-14
対象:医療福祉関係者及び一般市民
定員:70名(当日先着順)
参加費:無料
※参加お申し込み・お問い合わせはお電話にて。
 ■電話番号042-420-4008
 緩和ケアサポートグループ
--------------------------------------------------------------
講師
三枝 好幸 先生
桜町病院ホスピス科部長
講師プロフィール
桜町病院ホスピス科部長、専門:ホスピス緩和ケア。全人的ケアの普及に尽力。ホスピスケアを学び始めて38年。大学卒業後10数年は緩和ケアをしながら外科医として勤務。その後、ホスピス専任医師として、聖ヶ丘病院で16年間勤務し、2014年より現職。白衣のポケットにオカリナを忍ばせて隠れ音楽活動も実施。ホスピスは死ぬためのお手伝いをするのではなく、残された人生をどう生きていくかを共に考える場所。主な関連団体の役職:日本死の臨床研究会事務局長・ありかた特別委員会委員長・日本ホスピス緩和ケア臨床音楽療法士連絡会顧問など。
--------------------------------------------------------------
成美教育文化会館

※この活動は(公財)公益推進協会「緩和ケア普及推進基金」の助成を受けています。

クリック&拡大

残念ながら「開催中止」となりました。

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第87回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第87回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2020年4月11日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

残念ながら「開催中止」となりました。

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第86回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第86回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2020年3月14日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第85回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第85回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2020年2月8日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第84回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第84回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2020年1月11日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第83回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第83回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2019年12月4日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第82回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第82回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2019年11月9日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第81回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第81回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2019年10月12日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第80回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第80回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2019年9月14日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第79回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第79回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2019年7月20日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第78回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第78回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2019年6月8日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第77回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第77回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2019年5月18日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第76回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第76回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2019年4月6日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第75回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第75回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2019年3月9日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第74回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第74回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2019年2月9日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第73回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第73回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2019年1月12日(土) 午後1時~3

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第72回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第72回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2018年12月15日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第71回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第71回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2018年11月10日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

NPO法人緩和ケアサポートグループ
東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催

在宅での「生きる」を支える
- 神経難病の方の介護の現場から -

介護は私達に身近なものですが、そもそも介護とは何なのでしょうか?神経難病(ALS)の方のケアの事例を踏まえながら、どんな状況になっても住みなれた家での生活を続けるために、明日から役立つケアについて一緒に考えてみませんか。
---------------------------------------------------------------------------------
日時:2018年11月1日(木)18時半〜20時(18時開場)

場所:明治薬科大学東久留米サテライトキャンパス
   西武池袋線東久留米駅西口より徒歩1分
   明治薬科大学付属薬局3階
対象:医療福祉関係者及び一般市民
定員:60名(申し込み先着順)
参加費:500円
※参加お申し込み・お問い合わせは
 お電話または FAX にて。
 ■電話 & FAX 番号042-420-4008
 緩和ケアサポートグループ
---------------------------------------------------------------------------------
講師
小館 貴幸(こだて たかゆき)先生
立正大学・明治大学等非常勤講師、介護福祉士
講師プロフィール
立正大学人文科学研究所研究員、立正大学、明治大学等非常勤講師。介護福祉士(難病、終末期介護)。専門は哲学(死生学、生命倫理学)、介護。死の意味を問い、死を巡る諸問題に関して研究する一方で、「死は常に現場で生じ、そこで亡くなるのはいつでも顔の見える具体的他者である」として臨床の現場にこだわり、「あなた」と直接関わることや対話することをモットーに介護福祉士として在宅における終末期介護や難病介護に携わっている。共著に「死ぬ意味と生きる意味ー難病の現場から見る終末期医療と命のあり方』(上智大学出版、2013年)等がある。
-----------------------------------------------------------------------------------
明治薬科大学東久留米サテライトキャンパス
明治薬科大学付属薬局3階

クリック&拡大

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第70回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第70回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2018年10月6日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第69回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第69回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2018年9月8日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

NPO法人緩和ケアサポートグループ
設立10周年記念講演会

記念特別公演
小澤 竹俊(めぐみ在宅クリニック院長)
老いを生きる、病を生きる、
あらたな " つながり " を求めて


NPO法人緩和ケアサポートグループは
医療や介護をとおしてつながった仲間たちが、2008年に設立しました。東久留米市で「ふらっとカフェ」「ふらっと相談室」を開催し身体やこころの不調、療養や介護の不安などを語り合い、肩の荷をおろせる " 地域のみなさんの居場所 " 作りをめざしています。設立10年を迎え、これからあらたな " つながり」 " をご一緒に考えたいと願い、記念講演会を企画しました。
---------------------------------------------------------------------------------
日時:2018年7月7日(土)14時〜16時30分(13時30分開場)

場所:成美教育文化会館 3階 大研修室
   東京都東久留米市東本町8-14
   西武池袋線東久留米駅西口徒歩5分
対象:一般市民 及び 医療福祉従事者
定員:80名(申し込み先着順)
参加費:500円
※参加には事前の申し込みが必要です。クリック&拡大
 お電話または FAX にてお申し込みください。
 ■電話 & FAX 番号042-420-4008
 緩和ケアサポートグループまで
---------------------------------------------------------------------------------
講師
小澤 竹俊(おざわ たけとし)先生
めぐみ在宅クリニック 院長
講師プロフィール
ホスピスでの豊かな経験をもとに、
2006年めぐみ在宅クリニックを開設。
訪問診療医として邁進しつつ、全国各地の学校を中心に
「いのちの授業」を展開。
2015年、一般社団法人エンドオブライフ・ケア協会を設立し、
理事に就任。現在に至る。
2017年3月 NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出演。
大きな反響を呼んだ。
近著
・死を前にした人に あなたは何ができますか?/医学書院
・苦しみの中でも幸せは見つかる 改訂版/扶桑社
・2800人を看取った医師が教える
 人生の意味が見つかるノート/アスコム
他、多数。
-----------------------------------------------------------------------------------
成美教育文化会館 東京都東久留米市東本町8-14


東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第68回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第68回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2018年6月9日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第67回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第67回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2018年5月19日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第66回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第66回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2018年4月14日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第65回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第65回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2018年3月10日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第64回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第64回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2018年2月10日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第63回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第63回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2018年1月13日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第62回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第62回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2017年12月9日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーションクリック&拡大
NPO法人緩和ケアサポートグループ 恊働開催
緩和ケア・高齢者ケア学習会

ガンと共に生きる(その5)
がんと共に暮らす私達の応援団


「がんとともに生きる」
「病気や不自由と共に生きる」
暮らしには戸惑いや不 安がともないます。
頼りにできる人、場所、情報、
気持ちを支えてくれる言葉、あらゆるつながり・・・
普通に生きるための応援団!
探して、見つけて、作りましょう!!
---------------------------------------------------------------------------------
日時:2017年11月18日(土)14時〜16時(13時30分開場)

場所:明治薬科大学東久留米サテライトキャンパス
   西武池袋線東久留米駅西口徒歩1分
   明治薬価大学付属薬局3階
対象:一般市民 及び 高齢者ケア/緩和ケアに携わる医療福祉従事者
定員:60名(申し込み先着順)
参加費:500円
※参加には事前の申し込みが必要です。
 お電話または FAX にてお申し込みください。
 ■電話 & FAX 番号042-420-4008
 緩和ケアサポートグループまで
---------------------------------------------------------------------------------
講師
高世 秀仁(たかせ ひでひと)先生
東久留米なごみ内科診療所 医師
講師プロフィール
日本大学医学部卒業後、同大学付属病院に勤務。
信愛報恩会信愛病院にて緩和ケア部長としてキャリアを重ね、
昨年、地域・生活に密着したかかりつけ医を目指した
「なごみ内科診療所」を東久留米に開設。
病気や障害を抱えて不自由はあっても穏やかで、
いきいきとした生活をおくれるよう
回復支援・生活支援の 医療に力を注いでいる。
・日本内科学会認定総合内科専門医
・日本循環器学会認定循環器専門医
・認知症ケア専門士
・認知症サポート医
・日本緩和医療学会緩和医療専門医
—————————————————————————————————————————
協働開催
東久留米白十字訪問看護ステーション(東久留米市本町)
NPO法人 緩和ケアサポートグループ(東久留米市本町)
NPO法人 ホームホスピス武蔵野(小平市学園西町)
お問い合わせ
東久留米白十字訪問看護ステーション
電話 042-470-7477(注:お申し込み電話番号とは違います)
-----------------------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第61回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第61回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2017年11月11日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第60回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第60回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2017年10月21日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第59回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第59回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2017年9月2日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第58回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第58回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2017年7月15日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーションクリック&拡大
NPO法人緩和ケアサポートグループ 恊働開催
緩和ケア・高齢者ケア学習会

神経難病の方の「生きる」を支える
ーALSの在宅ケアの現場からー


高齢や病気などで自立生活ができなくなったとき、
どんなケアを受けたいですか?
どんなケアができるでしょうか?
ケアの質を高めるための理念と実践を、
神経難病の方のケアをとおしてご一緒に学びませんか。
---------------------------------------------------------------------------------
日時:2017年7月6日(木)18時30分〜20時

   18時開場
場所:明治薬科大学東久留米サテライトキャンパス
   西武池袋線東久留米駅西口徒歩1分
   明治薬価大学付属薬局3階
対象:一般市民 及び 医療福祉関係者
定員:60名(申し込み先着順)
参加費:別途徴収
※参加には事前の申し込みが必要です。
 お電話にてお申し込みください。
 ■電話番号042-420-4008
---------------------------------------------------------------------------------
講師
小館 貴幸(こだて たかゆき)先生
立正大学・明治大学等非常勤講師・介護福祉士
講師プロフィール
立正大学人文科学研究所研究員、立正大学・明治大学等非常勤講師。介護福祉士(難病・終末期 介護)。専門は哲学(死生学・生命倫理学)、介護。死の意味を問い、死を巡る諸問題に関して研究する一方で、「死は常に現場で生じ、そこで亡くなるのはいつでも顔の見える具体的他者である」として臨床の現場にこだわり、 「あなた」と直接関わることや対話することをモットーに介護福祉士として在宅における終末期介護や難病介護に 携わっている。 共著に『死ぬ意味と生きる意味―難病の現場から見る終末期医療と命のあり方』(上智大学出 版、2013年)等がある。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第57回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第57回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2017年6月3日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第56回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第56回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2017年5月13日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第55回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第55回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2017年4月8日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第54回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第54回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2017年3月11日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第53回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第53回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2017年2月4日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第52回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第52回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2017年1月14日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第51回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第51回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2016年12月10日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第50回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第50回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2016年11月2日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第49回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第49回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2016年10月8日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーションクリック&拡大
NPO法人緩和ケアサポートグループ 恊働開催
緩和ケア・高齢者ケア学習会

ガンと共に生きる(その4)
がん医療とサプリメント


みなさんサプリメントに
興味をおもちではないでしょうか?
サプリメントの正しい知識、利用の基本、
注意点などを学んで みませんか?
---------------------------------------------------------------------------------
日時:2016年9月10日(土)14時〜16時

場所:明治薬科大学東久留米サテライトキャンパス
   西武池袋線東久留米駅西口徒歩1分
   明治薬価大学付属薬局3階
対象:一般市民 及び 医療福祉従事者
定員:60名(申し込み先着順)
参加費:500円
※参加には事前の申し込みが必要です。
 お電話にてお申し込みください。
 ■電話番号042-420-4008
---------------------------------------------------------------------------------
講師
大野 智(おおの さとし)先生
大阪大学大学院医学系研究科総合医療学寄附講座・准教授
講師プロフィール
1998年島根大学卒業、同大学第二外科(消化器外科)に入局。
その後、金沢大学、東京女子医科大学、帝京大学等を経て現職。
2005年より厚生労働省がん研究助成金研究班に参画し
「がんの補完代替医療ガイドブック」を作成。
2013年より厚生労働省の事業としての
「統合医療」情報発信サイトを作成。
統合医療情報発信サイトへリンク
現在、朝日新聞医療サイト「アピタル」にて
医療・健康情報の見極め方をテーマにコラムも執筆中。
著作:「がん診療Updateマニュアル
(分担:補完代替医療とそのエビデンス), 日経BP, 2013年」他。
免疫学、緩和医療、統合医療等に関する研究論文多数。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第48回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第48回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2016年9月3日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第47回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第47回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2016年7月9日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーションクリック&拡大
NPO法人緩和ケアサポートグループ 恊働開催
緩和ケア・高齢者ケア学習会

老いをいきる、病いをいきる、
そして明け渡す


人生の終焉に向かうとき、
どのような心づもりで
どんな準備をしたらいいのでしょうか。
自分らしく生ききるために
いっしょに考えてみませんか?
--------------------------------------------------------------------------------
日時:2016年7月2日(土)14時〜16時(13時半開場)

場所:成美教育文化会館 3階 大研修室
   東久留米市東本町8-14
   西武池袋線東久留米駅北口より徒歩5分
対象:医療福祉従事者 及び 一般市民
定員:80名(申し込み先着順)
参加費:300円
お申し込み
042-420-4008(緩和ケアサポートグループ)まで
FAX または 電話で
氏名と連絡先をお知らせください。
--------------------------------------------------------------------------------
講師
米沢 慧 氏(よねざわ けい)
評論家
講師プロフィール
早稲田大学教育学部卒業。評論家。
都市論、建築論、家族論から介護論まで。
報道写真家「岡村昭彦の会」世話人。
現在は「AKIHIKOゼミ」をはじめ、
看護・医療、いのちを考えるセミナー を
東京、神奈川、埼玉、長野、静岡、福岡等で主宰。
著書に
『自然死への道』(朝日新書)
『「幸せに死ぬ」と いうこと』(洋泉社)
『ホスピスという力』(日本医療企画)
『ファミリートライアングル』(神山睦美との共著、 春秋社)
『市民ホスピスへの道』(山崎章郎、二ノ坂保喜との共著、春秋社)
など多数ある。
ブログ:いのちことばのレッスン
http://yoneyom.blogspot.jp/
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第46回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第46回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2016年6月11日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第45回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第45回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2016年5月14日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第44回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第44回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2016年4月9日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————
※この活動は
 日本財団
 の助成を受けて活動しています。
-----------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第43回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第43回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2016年3月12日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————
※この活動は
 日本財団
 の助成を受けて活動しています。
-----------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーションクリック&拡大
NPO法人緩和ケアサポートグループ 恊働開催
緩和ケア・高齢者ケア学習会

ガンと共に生きる(その3)
がん医療における漢方の役割


がん医療に漢方?
意外に思われる方、ぜひご参加ください。
がん医療の有力な助っ人として
漢方について学んでみませんか。
---------------------------------------------------------------------------------
日時:2016年3月5日(土)18時30分〜20時30分

場所:明治薬科大学東久留米サテライトキャンパス
   西武池袋線東久留米駅西口徒歩1分
   明治薬価大学付属薬局3階
対象:一般市民 及び 医療福祉従事者
定員:60名(申し込み先着順)
参加費:500円
※参加には事前の申し込みが必要です。
 お電話にてお申し込みください。
 ■電話番号042-420-4008
---------------------------------------------------------------------------------
講師
今津 嘉宏先生
芝大門 いまづクリニック(東京都港区)院長
講師プロフィール
藤田保健衛生大学医学部卒業後、
慶應義塾大学医学部外科学教室に入局。
国立霞ヶ浦病院外科、東京都済生会中央病院外科等の
第一線でキャリアを重ねた後、
慶應義塾大学医学部漢方医学セ ンター等を経て、
2013年 東京都港区に「芝大門 いまづクリニック」を開設。
外科医としての豊富な経験を生かしつつ、
漢方医としてがん治療にアプローチしている。
日本がん治療認定医機構 認定医・暫定教育医、
日本外科学会専門医、日本東洋医学会専門医・指導医等。
編著書:
『がん漢方』(南山堂、2012)
『上体温のすすめ』(ワニブックス、2014)など多数。
-----------------------------------------------------------------------------------

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第42回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第42回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2016年2月13日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————
同時開催 アロマの会
アロマの会(ふらっとカフェと同場所、時間も続きで開催します)
時間:午後3時15分頃~4時半頃まで
-----------------------------------------------------------------------------------
※この活動は
 日本財団
 の助成を受けて活動しています。
-----------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第41回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第41回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2016年1月9日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
—————————————————————————————————————————
同時開催 アロマの会
アロマの会(ふらっとカフェと同場所、時間も続きで開催します)
時間:午後3時15分頃~4時半頃まで
-----------------------------------------------------------------------------------
※この活動は
 日本財団
 の助成を受けて活動しています。
-----------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第40回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第40回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2015年12月13日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
-----------------------------------------------------------------------------------
※この活動は
 日本財団
 の助成を受けて活動しています。
-----------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第39回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第39回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2015年11月14日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
-----------------------------------------------------------------------------------
※この活動は
 日本財団
 の助成を受けて活動しています。
-----------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第38回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第38回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2015年10月10日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
-----------------------------------------------------------------------------------
※この活動は
 公益財団法人 太陽生命厚生財団
 日本財団
 の助成を受けて活動しています。
-----------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第37回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第37回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2015年9月12日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
-----------------------------------------------------------------------------------
※この活動は
 公益財団法人 太陽生命厚生財団
 日本財団
 の助成を受けて活動しています。
-----------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第36回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第36回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2015年7月11日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
-----------------------------------------------------------------------------------
※この活動は
 公益財団法人 太陽生命厚生財団
 日本財団
 の助成を受けて活動しています。
-----------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーションクリック&拡大
NPO法人緩和ケアサポートグループ 恊働開催
緩和ケア・高齢者ケア学習会
認知症の方の思いを学び
具体的な対応を知る
認知症になるのではないかと不安な方も、
認知症のある身近な人にどう接するのがよいか
悩む方も多いことでしょう。
まず認知症のある方が
どんな世界を感じておられるのかを学び、
対応の実際を探っていきましょう。
-----------------------------------------------------------------------
日時:2015年7月4日(土) 14時〜16時

場所:成美教育文化会館大研修室
   東京都東久留米市東本町8-14
対象:認知症に関心がある一般市民 及び 医療福祉従事者
定員:70名(先着順)
参加費:無料
-----------------------------------------------------------------------------------
講師
兼次 美枝子先生
国立療養所多摩全生園 認知症看護認定看護師
講師プロフィール
幼い頃からの夢である看護師として
民間病院、国立病院で勤務。
長い臨床経験の中、老年看護 に興味を持った。
特に、認知症のある人との関わりの難しさや
周囲の人との複雑な関係性等の環境には
「もしかしたら私たちの働きかけが影響しているのではないか」
と感じ、認知症のある人が
一人の人間として生きていけるお手伝いができるように、
認知症認定看護師となった。
-----------------------------------------------------------------------------------
※本学習会は太陽生命厚生財団助成金による事業の一部です。

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第35回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第35回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2015年6月13日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
-----------------------------------------------------------------------------------
※この活動は
 公益財団法人 太陽生命厚生財団
 日本財団
 の助成を受けて活動しています。
-----------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

主催:一般財団法人 長寿社会開発センター 国際長寿センタークリック&拡大
協力:NPO法人緩和ケアサポートグループ

プロダクティブ・エイジング シンポジウム
納得できる旅立ちのために
自分で決める生き方、終い方を考える
-----------------------------------------------------------------------------------
日時:2015年6月6日(土) 13時〜16時

場所:有楽町朝日ホール
東京都千代田区有楽町2丁目5 -1 有楽町マリオン11F
アクセスはここをクリック
参加費:無料
※参加には事前の申し込みが必要です。
 お申し込み受付後、受講票をお送りいたします。
-----------------------------------------------------------------------------------
プログラム
●第一部 13:00 〜 14:00
さまざまな視点から考える
●第二部 14:15 〜 16:00
問題提起と Q & A を通して考える
-----------------------------------------------------------------------------------
専門家
医療
辻彼南雄
金井良晃:東京大学医学部付属病院緩和ケア診療部副部長/医師
訪問看護
中島朋子:東久留米白十字訪問看護ステーション所長/看護師
緩和ケア
河 正子:NPO法人 緩和ケアサポートグループ代表理事/看護師
成年後見
香川美里:一般社団法人 成年後見センターペアサポート理事/弁護士
-----------------------------------------------------------------------

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第34回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第34回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2015年5月23日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
-----------------------------------------------------------------------------------
※この活動は
 公益財団法人 太陽生命厚生財団
 日本財団
 の助成を受けて活動しています。
-----------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第33回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第33回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2015年4月25日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
-----------------------------------------------------------------------------------
※この活動は
 公益信託オラクル有志の会ボランティア基金
 公益財団法人 太陽生命厚生財団
 日本財団
 の助成を受けて活動しています。
-----------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

NPO法人緩和ケアサポートグループ
東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催

ふらっと手芸の会 @ 東久留米
-----------------------------------------------------------------------------------
第11回 ふらっと手芸の会 @東久留米
日時:2015年4月8日(水)午前10時~12時まで
制作時間は1時間半程度。その後、
茶菓をいただきながら歓談(自由参加)を予定
場所:東久留米市本町1-13-1コンフォール402号室 中神さま宅
募集:7名
用意いただくもの:刺繍針、糸切りばさみ等裁縫道具
道具はお貸し出し出来ます。
参加費:300円
※この活動の一部は公益財団法人太陽生命厚生財団
 の助成を受けています。
-----------------------------------------------------------------------------------
講師:菅原 順子 先生
日本手芸普及協会会員。子供のころから手芸がお好きで
現在は刺繍でバッグや小物類、額装などの制作をなさっています。
製作するもの: お裁縫が楽しくなるピンクッション
-----------------------------------------------------------------------------------
<問い合わせ>
 お気軽にお問い合わせください
■NPO法人緩和ケアサポートグループ
 電話&FAX: 042-420-4008
 留守の場合は 留守電あるいはFAXにて
 お名前と連絡先をお教えください。
 お返事差し上げます 。
LinkIconメール:npopcsg@ac.auone-net.jp

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第32回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第32回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2015年3月28日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
-----------------------------------------------------------------------------------
※この活動は
 公益信託オラクル有志の会ボランティア基金
 公益財団法人 太陽生命厚生財団
 日本財団
 の助成を受けて活動しています。
-----------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第31回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第31回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2015年2月28日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
-----------------------------------------------------------------------------------
※この活動は
 公益信託オラクル有志の会ボランティア基金
 公益財団法人 太陽生命厚生財団
 日本財団
 の助成を受けて活動しています。
-----------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

NPO法人緩和ケアサポートグループ
東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
緩和ケア学習会 がんと共に生きるシリーズ〜その2〜

がんと共に生きる
おいしく食べるために 〜療養中の献立〜


療養生活のなかで、食事についてのお困りごとはありませんか?
療養中の方やご家族、医療福祉職の方々に向けて、
おいしく食べるための栄養ケアに関する学習会を開きます。
-----------------------------------------------------------------------------------
日時:2015年1月31日(土) 午前10時~12時
参加費:無料
場所:成美教育文化会館3階 研修室
東京都東久留米市本町 8-14
西武池袋線「東久留米」駅 (北口徒歩5分)
駅改札を出て左へ。
一階で降りずに左手の駅ビルの通路を進み
エスカレーターを降りると北口です。
定員:70名(お電話の申し込みによる先着順)
 定員を超えた場合のみご連絡差し上げます。
 何卒、ご了承くださいませ。
参加ご希望の方は
 参加ご希望の方は下記
 NPO法人緩和ケアサポートグループ
 042-420-4008にお電話でお申込ください。
 留守の場合は留守番電話にメッセージをお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------------
講師
藤原恵子先生(社会福祉法人緑風会 緑風会病院 管理栄養士)
講師紹介
1990年から社会福祉法人緑風会緑風荘病院勤務。
1992年管理栄養士の資格を取得。
病院に おける栄養指導、病棟の栄養管理、糖尿病教室における集団指導、在宅訪問栄養指導など、
通院、入院、在宅の全てにおいて地域住民に密着した栄養ケアに取り組んでおられる。
-----------------------------------------------------------------------
※本学習会は
 公益財団法人 笹川記念保険協力財団の2014年度地域啓発活動
 助成金による事業の一部です。
-----------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

下記学習会は
講師の負傷によりまして12月11日を急遽中止とさせていただくこととなりました。
誠に申し訳ございません。お詫び申し上げます。
第2回の1月31日(土)午後2時~4時に日を改めて開催いたします。
内容は第1回のご案内と同じものとなります。
また、会場は大研修室 定員70名に変更いたします。

NPO法人緩和ケアサポートグループ
東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
緩和ケア学習会

医療福祉職の緩和ケア学習会
グリーフケア 〜事例検討を中心として〜


日ごろの実践で、
死別や喪失の悲嘆に出会い とまどうことはありませんか?
医療福祉関係者を対象に事例を用いてグリーフケアを学ぶ会を開きます。
-----------------------------------------------------------------------------------
日時:2014年12月11日(土) 18時30分〜20時
参加費:無料
場所:成美教育文化会館3階 研修室
東京都東久留米市本町 8-14
西武池袋線「東久留米」駅 (北口徒歩5分)
駅改札を出て左へ。
一階で降りずに左手の駅ビルの通路を進み
エスカレーターを降りると北口です。
定員:30名(お電話の申し込みによる先着順)
 定員を超えた場合のみご連絡差し上げます。
 何卒、ご了承くださいませ。
参加ご希望の方は
 参加ご希望の方は下記
 NPO法人緩和ケアサポートグループ
 042-420-4008にお電話でお申込ください。
 留守の場合は留守番電話にメッセージをお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------------
講師
栗原幸江先生(がん・感染症センター都立駒込病院 緩和ケア科心理療法士)
講師プロフィール
平成6年コロンビア大学大学院修士課程卒業。
ニューヨーク州認定臨床ソーシャルワーカー及びマッサー ジセラピスト。
マウント・サイナイ医療センター、カルバリー・ホスピタル(緩和医療専門病院)と、米国にて 臨床経験を積む。
静岡がんセンター開設に伴い平成14年6月に帰国。
心理療法士としてがんの診断時 から遺族ケアにいたる「患者と家族のこころのつらさ」の緩和と
スタッフのメンタルサポート、及び教育に 携わる。
平成24年4月よりがん・感染症センター都立駒込病院緩和ケア科をホームベースに「いのち」と 「癒し」のテーマを探求中。
-----------------------------------------------------------------------
※本学習会は
 公益財団法人 笹川記念保険協力財団の2014年度地域啓発活動
 助成金による事業の一部です。
-----------------------------------------------------------------------

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第30回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第30回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2015年1月24日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。
-----------------------------------------------------------------------------------
※この活動は
 公益財団法人 太陽生命厚生財団
 日本財団の助成を受けて活動しています。
-----------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第29回 ふらっとカフェ@東久留米開催
同時開催 詩彩画の会

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第29回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2014年12月6日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。


同時開催!詩彩画の会
-----------------------------------------------------------------------------------
詩彩画の会 @東久留米

日時:2014年12月6日(土) 午後3時半~5時時頃まで

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション(ふらっとカフェ会場)
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
講師:松尾柳江(まつおりゅうこう) 先生
東久留米市在住、日本画家。
http://shisaiga.net
製作するもの
羊、富士山、日の出の年賀状
-----------------------------------------------------------------------------------
※ふらっとカフェは
 公益財団法人 太陽生命厚生財団
 日本財団の助成を受けて活動しています。
※詩彩画の会は
 公益信託オラクル有志の会ボランティア基金
 の助成を受けて活動しています。
-----------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

NPO法人緩和ケアサポートグループ
東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
がんと共に生きるシリーズ〜その1〜

おしゃれライフアドバイス


がん治療に伴う、
ウィッグ・まつ毛、眉毛、爪のお手入れ方法など。
男性の方もお気軽にご参加ください。
治療中、治療後におこるトラブル解消法はもちろん
毎日のお手入れ方法、頭皮マッサージ、肩こり解決法まで
楽しみながら学べます。
-----------------------------------------------------------------------------------
日時:2014年11月30日(日) 午前10時~12時
参加費:無料
場所:成美教育文化会館3階 研修室
東京都東久留米市本町 8-14
西武池袋線「東久留米」駅 (北口徒歩5分)
駅改札を出て左へ。
一階で降りずに左手の駅ビルの通路を進み
エスカレーターを降りると北口です。
定員:70名(FAX、お電話の申し込みによる先着順)
 右側の参加申込FAX用紙をご利用ください。
 ご応募締め切りは11月23日(日)までにお申込ください。
 定員を超えた場合のみご連絡差し上げます。
 何卒、ご了承くださいませ。
参加ご希望の方は
 参加ご希望の方は下記
 NPO法人緩和ケアサポートグループ
 FAX: 042-420-4008にFAXまたはお電話でお申込ください。
 留守の場合は留守番電話にメッセージをお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------------
第1部:井上哲夫先生による頭皮ケア&育毛セミナー
井上哲夫先生
めざましテレビ、FRaU、はなまるマーケット等多数ご出演。
1952年、東京生まれ。
東京理科大学卒業後、総合化粧品メーカーに入社。
ヘアケア・スキンケア商品の研究開発部門で活躍し
1984年に日本育毛協会研究所長、
1995年に国際毛髪科学研究会会長に就任。
東洋医学を美と健康に応用する「理論漢方」オーソリティとして、
現在まで7,000店以上の理美容店で指導実績を持つ。
育毛研究25年、専門分野に執筆多数。生活習慣病予防指導士。
第2部:ウィッグ、まつ毛、眉毛について
-----------------------------------------------------------------------
※株式会社スヴェンソン後援
 公益財団法人 笹川記念保険協力財団の2014年地域啓蒙活動
 助成を受けて活動しています。
-----------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

NPO法人緩和ケアサポートグループ
東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催

ふらっと手芸の会 @ 東久留米
-----------------------------------------------------------------------------------
第10回 ふらっと手芸の会 @東久留米
日時:2014年11月19日(水)午前10時~12時まで
制作時間は1時間半程度。その後、
茶菓をいただきながら歓談(自由参加)を予定
場所:東久留米市本町1-13-1コンフォール402号室 中神さま宅
募集:7名
用意いただくもの:刺繍針、糸切りばさみ等裁縫道具
道具はお貸し出し出来ます。
参加費:300円
※この活動の一部は公益信託オラクル有志の会
 ボランティア基金の助成を受けています。
-----------------------------------------------------------------------------------
講師:菅原 順子 先生
日本手芸普及協会会員。子供のころから手芸がお好きで
現在は刺繍でバッグや小物類、額装などの制作をなさっています。
製作するもの: 刺繍とビーズをあしらった麻の袋
-----------------------------------------------------------------------------------
<問い合わせ>
 お気軽にお問い合わせください
■NPO法人緩和ケアサポートグループ
 電話&FAX: 042-420-4008
 留守の場合は 留守電あるいはFAXにて
 お名前と連絡先をお教えください。
 お返事差し上げます 。
LinkIconメール:npopcsg@ac.auone-net.jp

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第28回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第27回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2014年11月15日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり・・・地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々の、日々の困りごとやケアのことなど、何でも語りあえる場です。
お気軽に " ふらっと " お立ち寄りください。


同時開催 アロマの会
-----------------------------------------------------------------------------------
アロマの会(ふらっとカフェと同場所、時間も続きで開催します)

日時:2014年11月15日(土) 午後3時~4時半頃まで

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
参加費は無料です。
-----------------------------------------------------------------------------------
講師:和田文緒 先生(英国 IFA 認定アロマセラピスト)
東京農業大学卒、高校理科教師をへてアロマセラピストに。
リラクゼーションサロン seed's 主宰。関連スクールの講師、大学非常勤講師。
現在、東京農業大学大学院博士課程在学中。
-----------------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------
 ※ふらっとカフェは1か月に1回(8月除く)土曜日開催です。
  日程はお問合せください。
 ※この会は、公益財団法人太陽生命厚生財団、
  日本財団の助成をうけています。
-----------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第27回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第27回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2014年10月25日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり・・・地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々の、日々の困りごとやケアのことなど、何でも語りあえる場です。
お気軽に " ふらっと " お立ち寄りください。
<問い合わせ>
 お気軽にお問い合わせください
■NPO法人緩和ケアサポートグループ
 電話&FAX: 042-420-4008
 留守の場合は 留守電あるいはFAXにて
 お名前と連絡先をお教えください。
 お返事差し上げます 。
LinkIconメール:npopcsg@ac.auone-net.jp
-----------------------------------------------------------------------
 ※1か月に1回、土曜日に開催予定です。
 ※この会は、公益信託オラクル有志の会ボランティア基金、
  日本財団の助成を受けています。
-----------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第26回 ふらっとカフェ@東久留米開催
同時開催 アロマの会

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第26回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2014年9月13日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり・・・地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々の、日々の困りごとやケアのことなど、何でも語りあえる場です。
お気軽に " ふらっと " お立ち寄りください。
参加費は無料です。本活動は日本財団の助成を受けています。


同時開催 アロマの会
-----------------------------------------------------------------------------------
アロマの会(ふらっとカフェと同場所、時間も続きで開催します)

日時:2014年9月13日(土) 午後3時~4時半頃まで

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
参加費は無料です。
-----------------------------------------------------------------------------------
講師:和田文緒 先生(英国 IFA 認定アロマセラピスト)
東京農業大学卒、高校理科教師をへてアロマセラピストに。
リラクゼーションサロン seed's 主宰。関連スクールの講師、大学非常勤講師。
現在、東京農業大学大学院博士課程在学中。
-----------------------------------------------------------------------------------
<問い合わせ>
 お気軽にお問い合わせください
■NPO法人緩和ケアサポートグループ
 電話&FAX: 042-420-4008
 留守の場合は 留守電あるいはFAXにて
 お名前と連絡先をお教えください。
 お返事差し上げます 。
LinkIconメール:npopcsg@ac.auone-net.jp
-----------------------------------------------------------------------
 ※1〜2か月に1回、土曜日または日曜日に開催予定です。
 ※この会は、公益信託オラクル有志の会ボランティア基金の
  助成を受けています。
-----------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

NPO法人緩和ケアサポートグループ
東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
2014年度 緩和ケア・高齢者ケア学習会

認知症ケアのポイント:家族介護の現場から


認知症ケアは家族だからこそ難しい面があります。
事例をもとに、家族とケアスタッフの支え合いを探ります。
-----------------------------------------------------------------------------------
日時:2014年9月6日(土) 午後2時~4時

場所:成美教育文化会館 大研修室
東京都東久留米市本町 8-14
西武池袋線「東久留米」駅 (北口徒歩5分)
 駅改札を出て左へ。
 一階で降りずに左手の駅ビルの通路を進み
 エスカレーターを降りると北口です。
定員:70名(FAX申し込みによる先着順)
 右側のFAX申し込み用紙をご利用ください。
 資料準備のため8月25日(月)までにお申込ください。
 定員を超えた場合はお断りさせて頂きます。
 何卒、ご了承くださいませ。
対象:医療福祉関係者(一般市民のご参加可)
参加費:無料
-----------------------------------------------------------------------------------
講師:小川陽子(ドキュメンタリー作家)
日本大学芸術学部映画科卒。 10年間の父介護の経験から
2008年『親の認知症が気になったら読む本』
(監修/市来嵜潔、実務教育出版) を上梓。
2013年に新訂版を出版。
2011年より『高齢者住宅新聞』にコラム『介護の現場から』を
2014年から『エルダリープレス_シニアラ イフ版』
に『ひとは誰でもドラマティッ ク』を連載中。
-----------------------------------------------------------------------
 ※この会は、公益信託オラクル有志の会ボランティア基金の
  助成をうけています。
-----------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

NPO法人緩和ケアサポートグループ
東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催

ふらっと手芸の会 @ 東久留米
-----------------------------------------------------------------------------------
第8回 ふらっと手芸の会 @東久留米
日時:2014年7月25日(金)午前10時~12時まで
制作時間は1時間半程度。その後、
軽食をいただきながらのランチ歓談(自由参加)を予定
場所:東久留米市本町1-13-1コンフォール402号室 中神さま宅
募集:7名
用意いただくもの:刺繍枠(できれば内径12cm 程度)、刺繍針、糸切りばさみ
道具はこちらでお貸しいたしますので、申込書にご記入下さい。
参加費:400円
※ 4月から、助成金の期間が終了いたしましたので
  参加費をいただく事になりました。よろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------------
講師:菅原 順子 先生
日本手芸普及協会会員。子供のころから手芸がお好きで
現在は刺繍でバッグや小物類、額装などの制作をなさっています。
製作するもの: 刺繍とビーズをあしらった麻の袋
-----------------------------------------------------------------------------------
<問い合わせ>
 お気軽にお問い合わせください
■NPO法人緩和ケアサポートグループ
 電話&FAX: 042-420-4008
 留守の場合は 留守電あるいはFAXにて
 お名前と連絡先をお教えください。
 お返事差し上げます 。
LinkIconメール:npopcsg@ac.auone-net.jp

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第25回 ふらっとカフェ@東久留米開催
同時開催 アロマの会

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第25回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2014年7月19日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり・・・地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々の、日々の困りごとやケアのことなど、何でも語りあえる場です。
お気軽に " ふらっと " お立ち寄りください。
参加費は無料です。本活動は日本財団の助成を受けています。


同時開催 アロマの会
-----------------------------------------------------------------------------------
アロマの会(ふらっとカフェと同場所、時間も続きで開催します)

日時:2014年7月19日(土) 午後3時~4時半頃まで

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
参加費は無料です。
和田先生からのアンケートにご協力お願いいたします。
募金箱へのご寄付は歓迎いたします。
準備の都合上、7月15日(火)までにFAX、または電話にてお申し込み下さいますようお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------------------------
講師:和田文緒 先生(英国 IFA 認定アロマセラピスト)
東京農業大学卒、高校理科教師をへてアロマセラピストに。
リラクゼーションサロン seed's 主宰。関連スクールの講師、大学非常勤講師。
現在、東京農業大学大学院博士課程在学中。
-----------------------------------------------------------------------------------
<問い合わせ>
 お気軽にお問い合わせください
■NPO法人緩和ケアサポートグループ
 電話&FAX: 042-420-4008
 留守の場合は 留守電あるいはFAXにて
 お名前と連絡先をお教えください。
 お返事差し上げます 。
LinkIconメール:npopcsg@ac.auone-net.jp
-----------------------------------------------------------------------
 ※1〜2か月に1回、土曜日または日曜日に開催予定です。
-----------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第24回 ふらっとカフェ@東久留米開催
同時開催 アロマの会

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第24回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2014年6月21日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり・・・地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々の、日々の困りごとやケアのことなど、何でも語りあえる場です。
お気軽に " ふらっと " お立ち寄りください。
参加費は無料です。本活動は日本財団の助成を受けています。


同時開催 アロマの会
-----------------------------------------------------------------------------------
アロマの会(ふらっとカフェと同場所、時間も続きで開催します)

日時:2014年6月21日(土) 午後3時~4時半頃まで

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
参加費は無料です。
和田先生からのアンケートにご協力お願いいたします。
募金箱へのご寄付は歓迎いたします。
準備の都合上、6月14日(土)までにFAX、または電話にてお申し込み下さいますようお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------------------------
講師:和田文緒 先生(英国 IFA 認定アロマセラピスト)
東京農業大学卒、高校理科教師をへてアロマセラピストに。
リラクゼーションサロン seed's 主宰。関連スクールの講師、大学非常勤講師。
現在、東京農業大学大学院博士課程在学中。
-----------------------------------------------------------------------------------
<問い合わせ>
 お気軽にお問い合わせください
■NPO法人緩和ケアサポートグループ
 電話&FAX: 042-420-4008
 留守の場合は 留守電あるいはFAXにて
 お名前と連絡先をお教えください。
 お返事差し上げます 。
LinkIconメール:npopcsg@ac.auone-net.jp
-----------------------------------------------------------------------
 ※1〜2か月に1回、土曜日または日曜日に開催予定です。
-----------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第23回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第23回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2014年5月24日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり・・・地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々の、日々の困りごとやケアのことなど、何でも語りあえる場です。
お気軽に " ふらっと " お立ち寄りください。
参加費は無料です。本活動は日本財団の助成を受けています。
-----------------------------------------------------------------------------------
<問い合わせ>
 お気軽にお問い合わせください
■NPO法人緩和ケアサポートグループ
 電話&FAX: 042-420-4008
 留守の場合は 留守電あるいはFAXにて
 お名前と連絡先をお教えください。
 お返事差し上げます 。
LinkIconメール:npopcsg@ac.auone-net.jp
-----------------------------------------------------------------------
 ※1〜2か月に1回、土曜日または日曜日に開催予定です。
 ※本活動は、日本財団の助成を受けています
-----------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

NPO法人緩和ケアサポートグループ
東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催

ふらっと手芸の会 @ 東久留米
-----------------------------------------------------------------------------------
第7回 ふらっと手芸の会 @東久留米
日時:2014年4月16日(水)午前10時~12時まで
制作時間は1時間半程度。その後、
軽食をいただきながらのランチ歓談(自由参加)を予定
場所:東久留米市本町1-13-1コンフォール402号室 中神さま宅
募集:7名
用意いただくもの:刺繍針、はさみ
参加費:300円
※ 今回より、助成金の期間が終了いたしましたので
  参加費をいただく事になりました。よろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------------
講師:菅原 順子 先生
日本手芸普及協会会員。子供のころから手芸がお好きで
現在は刺繍でバッグや小物類、額装などの制作をなさっています。
製作するもの: 刺繍がポイントのキーホルダー
-----------------------------------------------------------------------------------
<問い合わせ>
 お気軽にお問い合わせください
■NPO法人緩和ケアサポートグループ
 電話&FAX: 042-420-4008
 留守の場合は 留守電あるいはFAXにて
 お名前と連絡先をお教えください。
 お返事差し上げます 。
LinkIconメール:npopcsg@ac.auone-net.jp

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第22回 ふらっとカフェ@東久留米開催
同時開催 アロマの会

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第22回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2014年4月12日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり・・・地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々の、日々の困りごとやケアのことなど、何でも語りあえる場です。
お気軽に " ふらっと " お立ち寄りください。
参加費は無料です。本活動は日本財団の助成を受けています。


同時開催 アロマの会
-----------------------------------------------------------------------------------
アロマの会(ふらっとカフェと同場所、時間も続きで開催します)

日時:2014年4月12日(土) 午後3時~4時半頃まで

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
参加費は無料です。
本活動は日本財団の助成を受けています。
準備の都合上、3月22日(土)までにFAX、または電話にてお申し込み下さいますようお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------------------------
講師:和田文緒 先生(英国 IFA 認定アロマセラピスト)
東京農業大学卒、高校理科教師をへてアロマセラピストに。
リラクゼーションサロン seed's 主宰。関連スクールの講師、大学非常勤講師。
現在、東京農業大学大学院博士課程在学中。
製作するもの:アロマクラフト作り 〜バスソルトと化粧水など〜(その2)
-----------------------------------------------------------------------------------
<問い合わせ>
 お気軽にお問い合わせください
■NPO法人緩和ケアサポートグループ
 電話&FAX: 042-420-4008
 留守の場合は 留守電あるいはFAXにて
 お名前と連絡先をお教えください。
 お返事差し上げます 。
LinkIconメール:npopcsg@ac.auone-net.jp
-----------------------------------------------------------------------
 ※1〜2か月に1回、土曜日または日曜日に開催予定です。
 ※本活動は、日本財団の助成を受けています
-----------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
アロマの会


アロマの会
-----------------------------------------------------------------------------------
アロマの会

日時:2014年3月29日(土) 午後1時~3時頃まで

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
参加費は無料です。
本活動は日本財団の助成を受けています。
準備の都合上、3月22日(土)までに
FAXまたは電話にてお申し込み下さいますようお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------------------------
講師:和田文緒 先生(英国 IFA 認定アロマセラピスト)
東京農業大学卒、高校理科教師をへてアロマセラピストに。
リラクゼーションサロン seed's 主宰。関連スクールの講師、大学非常勤講師。
現在、東京農業大学大学院博士課程在学中。
製作するもの
アロマクラフト作り 〜バスソルトと化粧水〜(その1)
-----------------------------------------------------------------------------------
<問い合わせ>
 お気軽にお問い合わせください
■NPO法人緩和ケアサポートグループ
 電話&FAX: 042-420-4008
 留守の場合は 留守電あるいはFAXにて
お名前と連絡先をお教えください。お返事差し上げます 。
LinkIconメール:npopcsg@ac.auone-net.jp
-----------------------------------------------------------------------
 ※1〜2か月に1回、土曜日または日曜日に開催予定です。
 ※本活動は、日本財団の助成を受けています
----------------------------------------------------------------------

NPO法人緩和ケアサポートグループ
東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
2013年度 緩和ケア・高齢者ケア学習会
-------------------------------------------
対象は医療福祉関係者となります。
-------------------------------------------
グリーフケア
〜押さえておきたいポイント〜


日ごろの実践で、死別や喪失の悲嘆に出会い
とまどうことはありませんか?
医療福祉関係者を対象に
グリーフケアの基本を学ぶ会を開きます。
-----------------------------------------------------------------------------------
日 時:2014年3月1日(土) 午後2時~4時

場 所:成美教育文化会館 大研修室
    東京都東久留米市東本町 8-14
    西武池袋線「東久留米」駅 (北口徒歩4分)
定 員:70名(先着順)
対 象:医療福祉関係者
参加費:無料
本活動は日本財団の助成を受けています。
講 師:栗原 幸江 先生

がん・感染症センター都立駒込病院
緩和ケア科 心理療法士


講師プロフィール -----------------------------------------------------------
平成6年コロンビア大学大学院修士課程卒業。
ニューヨーク州認定臨床ソーシャルワーカー及び
マッサージセラピスト。
マウント・サイナイ医療センター、
カルバリー・ホスピタル(緩和医療専門病院)と
米国にて臨床経験を積む。静岡がんセンター開設に伴い
平成14年6月に帰国。
心理療法士としてがんの診断時から
遺族ケアにいたる「患者と家族のこころのつらさ」の緩和と
スタッフのメンタルサポート、及び教育に携わる。
平成24年4月よりがん・感染症センター都立駒込病院緩和ケア科を
ホームベースに「いのち」と「癒し」 のテーマを探求中。
-----------------------------------------------------------------------------------
<問い合わせ>
 お気軽にお問い合わせください
■NPO法人緩和ケアサポートグループ
 電話&FAX: 042-420-4008
 留守の場合は 留守電あるいはFAXにて
お名前と連絡先をお教えください。お返事差し上げます 。
LinkIconメール:npopcsg@ac.auone-net.jp
-----------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第21回 ふらっとカフェ@東久留米開催
同時開催 アロマの会

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第21回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2014年2月22日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり・・・地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々の、日々の困りごとやケアのことなど、何でも語りあえる場です。
お気軽に " ふらっと " お立ち寄りください。
参加費は無料です。本活動は日本財団の助成を受けています。


同時開催 アロマの会
-----------------------------------------------------------------------------------
アロマの会(ふらっとカフェと同場所、時間も続きで開催します)

日時:2014年2月22日(土) 午後3時~4時半頃まで

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
参加費は無料です。
本活動は日本財団の助成を受けています。
準備の都合上、2月12日(水)までにFAXまたは電話にてお申し込み下さいますようお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------------------------
講師:和田文緒 先生(英国 IFA 認定アロマセラピスト)
東京農業大学卒、高校理科教師をへてアロマセラピストに。
リラクゼーションサロン seed's 主宰。関連スクールの講師、大学非常勤講師。
現在、東京農業大学大学院博士課程在学中。
製作するものオリジナルなマッサージオイル(その2)
-----------------------------------------------------------------------------------
<問い合わせ>
 お気軽にお問い合わせください
■NPO法人緩和ケアサポートグループ
 電話&FAX: 042-420-4008
 留守の場合は 留守電あるいはFAXにてお名前と連絡先をお教えください。お返事差し上げます 。
LinkIconメール:npopcsg@ac.auone-net.jp
-----------------------------------------------------------------------
 ※1〜2か月に1回、土曜日または日曜日に開催予定です。
 ※本活動は、日本財団の助成を受けています
----------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

コミュニティケアをはぐくむ「希望の会」 第11回研修会開催


がんで限りある命と言われたら〜最後まで自分らしく生きるために〜


-----------------------------------------------------------------------------------
日時:2014年2月8日(土) 午後2時~4時

定員:90名(事前申込不要・先着順)資料代300円
場所:武蔵野公会堂
東京都武蔵野市吉祥寺南町 1-6-22
JR「吉祥寺」駅 (南口徒歩2分)
-----------------------------------------------------------------------------------
総合司会 :藤澤節子(ルンルンファーマシー代表取締役)
発  題 :河 正子(NPO法人緩和ケアサポートグループ)
パネリスト:藤澤節子
      河 正子
      東郷清児(武蔵野ホームケアクリニック院長)
      渋谷真理(めぐみ園訪問看護ステーション所長)


がんでなくても、誰にでもいつかは訪れる最期のとき・・・。
普段はあまり意識することはないでしょう。
時間が限られていると意識した時、支えあう人々、助けとなるシステムがあれば
私たちは自分らしく元気に生きられるのではないでしょうか。
あらためて「自分らしく生きる」とは?地域でそれを可能にするには?
共に考えてみたいと思います。
-----------------------------------------------------------------------------------
コミュニティケアをはぐくむ「希望の会」について
■ 活動目的
 地域で生きる人々のつながりが希薄になってきたといわれる現在、
 私たちはどこに希望を見出していけるでしょうか。
 その手がかりは地域の人々が
 病者、障がい者、高齢者を支える働きかけ"ケア"に見出されます。
 そこでケアとは何か「人と人とをつなげる大切なもの」は何かを、
 みなさまとともに考えていきたいと思います。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第20回 ふらっとカフェ@東久留米開催
同時開催 詩彩画の会

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第20回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2014年1月11日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第19回 ふらっとカフェ@東久留米開催
同時開催 詩彩画の会

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第19回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2013年12月7日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。


同時開催!詩彩画の会
-----------------------------------------------------------------------------------
詩彩画の会 @東久留米

日時:2013年12月7日(土) 午後3時半~5時時頃まで

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション(ふらっとカフェ会場)
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
講師:松尾柳江(まつおりゅうこう) 先生
東久留米市在住、日本画家。
http://shisaiga.net
製作するもの
「梅の花」と「富士山」の年賀状
-----------------------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

NPO法人緩和ケアサポートグループ
東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催

ふらっと手芸の会 @ 東久留米
-----------------------------------------------------------------------------------
第6回 ふらっと手芸の会 @東久留米
日時:2013年11月22日(金)午前10時~12時まで
制作時間は1時間半程度。その後、
軽食をいただきながらのランチ歓談(自由参加)を予定
場所:東久留米市本町1-13-1コンフォール402号室 中神さま宅
募集:7名
用意いただくもの:
針、待ち針、はさみ、チャコペンシルまたは鉛筆
参加費:無料(公益財団法人三菱財団の助成をいただいております)
-----------------------------------------------------------------------------------
講師:菅原 順子 先生
日本手芸普及協会会員。子供のころから手芸がお好きで
現在は刺繍でバッグや小物類、額装などの制作をなさっています。
製作するもの: マカロンコインケースのストラップ
-----------------------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第18回 ふらっとカフェ@東久留米開催
同時開催 アロマの会

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第18回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2013年11月2日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。


同時開催 アロマの会
-----------------------------------------------------------------------------------
アロマの会

日時:2013年11月2日(土) 午後3時~4時半頃まで

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
募集:10名程度
参加費:無料(公益財団法人三菱財団の助成をいただいております)
-----------------------------------------------------------------------------------
講師:和田文緒 先生(英国 IFA 認定アロマセラピスト)
東京農業大学卒、高校理科教師をへてアロマセラピストに。
リラクゼーションサロン seed's 主宰。関連スクールの講師、大学非常勤講師。
現在、東京農業大学大学院博士課程在学中。
製作するもの
バスソルトとボディソープ
-----------------------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第17回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第17回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2013年10月5日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室
(NPO法人緩和ケアサポートグループ事務所)
東京都東久留米市本町 2-2-5 サンクレスト 103
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

NPO法人緩和ケアサポートグループ
東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催


ふらっと手芸の会 @ 東久留米
-----------------------------------------------------------------------------------
第5回 ふらっと手芸の会@東久留米

日時:2013年9月27日(金) 午前10時~12時
場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室

(NPO法人緩和ケアサポートグループ事務所)
東京都東久留米市本町 2-2-5 サンクレスト 103

西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
募集人員:7名(お早めにお申込ください)
-----------------------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催 第16回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第16回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2013年9月14日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室
(NPO法人緩和ケアサポートグループ事務所)
東京都東久留米市本町 2-2-5 サンクレスト 103
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催 第15回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第15回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2013年7月20日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室
(NPO法人緩和ケアサポートグループ事務所)
東京都東久留米市本町 2-2-5 サンクレスト 103
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催 第14回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第14回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2013年6月15日(土) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室
(NPO法人緩和ケアサポートグループ事務所)
東京都東久留米市本町 2-2-5 サンクレスト 103
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

NPO法人緩和ケアサポートグループ
東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催


アロマの会 @ 東久留米
-----------------------------------------------------------------------------------
第1回 アロマの会@東久留米
日時:2013年6月15日(土) 午後3時~4時30分
   ふらっとカフェ終了後に開催します。
場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室

   (NPO法人緩和ケアサポートグループ事務所)
   東京都東久留米市本町 2-2-5 サンクレスト 103

   西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
募集人員:10名程度
参加費:無料(公益財団法人三菱財団の助成をいただいております)
-----------------------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

がんカフェ、ふらっとカフェ、がん哲学が依頼
合同市民公開シンポジウム in 北多摩北部

地域で寄り添って生きる〜がんでも老いても安心な街〜


第一部 基調講演
在宅ケアにつながる力
〜がんとともに生きることを地域で支える〜
株式会社ケアーズ代表取締役
秋山正子氏


がん医療の隙間を埋めるもの
〜偉大なるお節介とは?〜
順天堂大学医学部 病理・腫瘍学教授
樋野興夫氏


第二部 パネルディスカッション
対話カフェ in 森の街
〜医療の補完性〜


日時:2013年6月1日(土) 午後1時30分〜
場所:成美教育文化会館ホール
   西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
参加費:無料
-----------------------------------------------------------------------------------
※本活動は、公益財団法人三菱財団の助成を受けています

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催 第13回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第13回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2013年4月20日(土) 午後1時30分~3時30分

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室
(NPO法人緩和ケアサポートグループ事務所)
東京都東久留米市本町 2-2-5 サンクレスト 103
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催 第12回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第12回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2013年2月9日(土) 午後1時30分~3時30分

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室
(NPO法人緩和ケアサポートグループ事務所)
東京都東久留米市本町 2-2-5 サンクレスト 103
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

NPO法人 緩和ケアサポートグループ
緩和ケア・高齢者ケア学習会(2012年度)

慣れ親しんだ特養で最期を迎えたい人たちの
希望を叶えよう


講師:小山千加代 さん
東京女子医科大学大学院看護学研究科 講師
講師プロフィール
東京女子医科大学大学院看護学研究科博士課程修了 博士(看護学)
聖路加国際病院、広島市民病院に看護師として勤務。
その後、神奈川県立衛生短期大学、
東京農業大学農学部バイオ・セラピー学科にて非常勤講師を務め、
2010年より現職(老年看護学領域)。
NPO法人緩和ケアサポートグループ理事を務める。
-----------------------------------------------------------------------------------
日時:2013年1月19日(土) 14時~16時
   受付は13時30分より
場所:コンフォール東久留米 1階 集会室
  (東京都東久留米市本町一丁目13-1)
定員:40名(先着順)
対象:一般市民 及び 医療福祉従事者
参加費:無料
-----------------------------------------------------------------------------------
※本活動は、公益財団法人三菱財団の助成を受けています

-----------------------------------------------------------------------------------

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催 第11回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第11回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2012年12月22日(土) 午後1時30分~3時30分

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室
(NPO法人緩和ケアサポートグループ事務所)
東京都東久留米市本町 2-2-5 サンクレスト 103
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

NPO法人緩和ケアサポートグループ
東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催


詩彩画の会 @ 東久留米
-----------------------------------------------------------------------------------
第1回 詩彩画の会@東久留米
日時:2012年12月22日(土) 午後3時~4時
ふらっとカフェ終了後に開催します。
場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室

(NPO法人緩和ケアサポートグループ事務所)
東京都東久留米市本町 2-2-5 サンクレスト 103

西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
募集人員:10名程度
参加費:無料(公益財団法人三菱財団の助成をいただいております)
-----------------------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

NPO法人緩和ケアサポートグループ
東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催


ふらっと手芸の会 @ 東久留米
-----------------------------------------------------------------------------------
第3回 ふらっと手芸の会@東久留米

日時:2012年11月9日(金) 午前10時~12時
場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室

(NPO法人緩和ケアサポートグループ事務所)
東京都東久留米市本町 2-2-5 サンクレスト 103

西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
募集人員:7名(お早めにお申込ください)
-----------------------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催 第10回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第10回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2012年10月21日(日) 午後1時30分~3時30分

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室
(NPO法人緩和ケアサポートグループ事務所)
東京都東久留米市本町 2-2-5 サンクレスト 103
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

NPO法人緩和ケアサポートグループ
東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催


ふらっと手芸の会 @ 東久留米
-----------------------------------------------------------------------------------
第2回 ふらっと手芸の会@東久留米

日時:2012年9月21日(金) 午前10時~12時
場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室

(NPO法人緩和ケアサポートグループ事務所)
東京都東久留米市本町 2-2-5 サンクレスト 103

西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
募集人員:7名(お早めにお申込ください)
-----------------------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

お知らせ


私達「緩和ケアサポートグループ」の理事で
東久留米白十字訪問看護ステーション所長の中島朋子さんが
医療監修に携わったドラマ「ドロクター」がNHK-BSプレミアムで
9月16日(日)と23日(日)前・後編2回にわたり
夜10時〜11時から放映予定です。
実在の医師をモデルにした心温まる内容とのこと。
是非ご視聴ください。


NHK BSプレミアム プレミアムドラマ
" ドロクター ~ある日、ボクは村でたった一人の医者になった~ "
2012年9月16日(日)前編 23日(日)後編
午後 10:00〜11:00 放送
NHK BS1
出演:小池徹平、木村文乃、イッセー尾形 ほか


実在の医師をモデルにした心温まる内容。
実在の医師とは・・・中村伸一さん


中村伸一さんのブログでの番組紹介はここをクリック

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催 第9回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第9回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2012年8月4日(土) 午後1時30分~3時30分

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室
(NPO法人緩和ケアサポートグループ事務所)
東京都東久留米市本町 2-2-5 サンクレスト 103
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

NPO法人緩和ケアサポートグループ
東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催


ふらっと手芸の会 @ 東久留米
-----------------------------------------------------------------------------------
第1回 ふらっと手芸の会@東久留米

日時:2012年7月13日(金) 午前10時~12時
場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室

(NPO法人緩和ケアサポートグループ事務所)
東京都東久留米市本町 2-2-5 サンクレスト 103

西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
募集人員:7名(お早めにお申込ください)
-----------------------------------------------------------------------------------

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催 第8回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第8回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2012年6月16日(土) 午後1時30分~3時30分

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション分室
(NPO法人緩和ケアサポートグループ事務所)
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催 第7回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第7回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2012年4月21日(土) 午後1時30分~3時30分

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション(フリースペース)

東京都東久留米市本町 2-2-5 サンクレスト 103

西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

2012年3月
PCSGレター No.8を発行いたしました。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催 第6回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第6回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2012年2月18日(日) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション(フリースペース)

東京都東久留米市本町 2-2-5 サンクレスト 103

西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

コミュニティケアをはぐくむ「希望の会」 第9回研修会開催

食べること 生きること 〜胃瘻(いろう)について考える
-----------------------------------------------------------------------------------
日時:2012年2月4日(土) 午後2時~4時

定員:90名(事前申込不要・先着順)資料代300円
場所:武蔵野商工会議所
京都武蔵野市吉祥寺本町 1-10-7
JR 中央線吉祥寺駅北口下車 徒歩 5 分
-----------------------------------------------------------------------------------
◆基調講演
 認知症末期における 人工栄養法の意味
 ~ 本人らしい終末期を考える ~
 講師:会田 薫子 先生
 東京大学死生学・応用倫理センター 特任研究員


 胃瘻 造りますか? ~ 病院の造設医師から ~
 講師:佐野 広美 先生
 野村病院 診療部科長 緩和ケア部門長
 緩和ケア内科


◆パネルディスカッション
 パネリスト:会田 薫子 先生 佐野 広美 先生
 コーディネーター:東郷 清児 先生(武蔵野ホームケアクリニック院長)
-----------------------------------------------------------------------------------
コミュニティケアをはぐくむ「希望の会」について
■ 活動目的
 地域で生きる人々のつながりが希薄になってきたといわれる現在、
 私たちはどこに希望を見出していけるでしょうか。
 その手がかりは地域の人々が
 病者、障がい者、高齢者を支える働きかけ"ケア"に見出されます。
 そこでケアとは何か「人と人とをつなげる大切なもの」は何かを、
 みなさまとともに考えていきたいと思います。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催 第5回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第5回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2011年12月11日(日) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション(フリースペース)

東京都東久留米市本町 2-2-5 サンクレスト 103

西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

コミュニティケアをはぐくむ「希望の会」 第2回専門職研修会開催

排尿障害のケアについて
-----------------------------------------------------------------------------------
日時:2011年11月24日(木) 午後6時30分~8時

場所:西久保コミュニティセンター

武蔵野市西久保1-23-7
JR中央線三鷹駅北口徒歩7分
-----------------------------------------------------------------------------------
震災により延期されていた
希望の会の研修会を開催いたします。
平日夕方ですが、夜長の学びをご一緒にいかがでしょうか。
お待ちしております。
-----------------------------------------------------------------------------------
コミュニティケアをはぐくむ「希望の会」について
■ 活動目的
 地域で生きる人々のつながりが希薄になってきたといわれる現在、
 私たちはどこに希望を見出していけるでしょうか。
 その手がかりは地域の人々が
 病者、障がい者、高齢者を支える働きかけ"ケア"に見出されます。
 そこでケアとは何か「人と人とをつなげる大切なもの」は何かを、
 みなさまとともに考えていきたいと思います。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

2011年10月
PCSGレター No.7を発行いたしました。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催 第4回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第4回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2011年10月2日(日) 午後1時~3時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション(フリースペース)

東京都東久留米市本町 2-2-5 サンクレスト 103

西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催 第3回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第3回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2011年8月7日(日) 午後1時~4時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション(フリースペース)

東京都東久留米市本町 2-2-5 サンクレスト 103

西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催 第2回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第2回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2011年6月18日(土) 午後1時~4時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション(フリースペース)

東京都東久留米市本町 2-2-5 サンクレスト 103

西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

2011年4月
PCSGレター No.6を発行いたしました。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催 第1回 ふらっとカフェ@東久留米開催

ケアを語り合う“ふらっとカフェ”
-----------------------------------------------------------------------------------
第1回 ふらっとカフェ @東久留米

日時:2011年4月23日(土) 午後1時~4時

場所:東久留米白十字訪問看護ステーション(フリースペース)

東京都東久留米市本町 2-2-5 サンクレスト 103

西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------------------------------
・お茶を飲みながらみなで語り合います
・参加費無料(15 名くらいまでお座りいただけます)
-----------------------------------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...、地域で療養されている方やご家族、
ケアにあたる方々に、ふらっと気軽に来ていただいて日々の困りごとやケアのこと、
何でも語り、相談しあえる場を作りたいと思っています。
“ふらっとカフェ”と称して隔月1回を開催しています。ぜひ"ふらっと"お立ち寄りください。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

2011年2月19日(土)
NPO法人 緩和ケアサポートグループ 2010年度 第2回 緩和ケア・高齢者ケア学習会
病む人をささえる方のために
を開催いたしました。

●講師:広瀬寛子さん(戸田中央総合病院 看護カウンセリング室 室長)

日時:2011年2月19日(土)14時~16時
場所:西東京市民会館 4階 多目的室 (竹)
   東京都西東京市田無町四丁目15-11
   西武新宿線 田無駅より徒歩10分
定員:54名(先着順・事前申込不要)
対象:一般市民 及び 医療福祉従事者
会費:無料

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

2011年1月29日(土)
コミュニティケアをはぐくむ「希望の会」第8回 研修会
がん医療における心の問題とその対処法について
を開催いたしました。

●講師:大西秀樹教授(埼玉医科大学国際医療センター精神腫瘍科教授)

日時:2011年1月29日(土) 午後2時〜午後4時
場所:武蔵野公会堂 第1・第2合同会議室
   武蔵野市吉祥寺南町1-6-22
   (JR中央線吉祥寺駅南口下車徒歩2分)
定員:90名(先着順・事前申込不要)
   会員以外の方もご自由に !
会費:300円

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

2011年1月
新年のご挨拶を掲載させていただきました。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

2010年12月
この度、公益法人三菱財団の平成22年度社会福祉事業助成を、
私どもの応募した「在宅療養者と家族に開かれた相談・くつろぎの場の創生」事業に
対していただけることとなりました。感謝です。
今後の当法人の活動への皆様のご協力、ご助言をあらためてよろしくお願いいたします。
LinkIcon公益法人三菱財団のホームページです。http://www.mitsubishi-zaidan.jp/

2010年11月23日(祝)
コミュニティケアをはぐくむ「希望の会」研修会。
第1回 医療・福祉専門職研修会
病緩和ケアにおけるリハビリテーション
を開催いたしました。

●講師:中村純子氏(理学療法士)

日時:2010年11月23日(祝) 午後2時〜午後3時30分開場
場所:西久保コミュニティセンター
   武蔵野市西久保1-23-7
   (JR中央線三鷹駅北口下車徒歩7分)

定員:50名(先着順・事前申込不要)
   会員以外の方もご自由に !
会費:300円

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

2010年11月5日(金)
仙台のNPO法人在宅緩和ケアセンター「虹」を河理事長と中神副理事長が訪問しました。
着実に、地域に根差して、サポートの必要な方々の集いやすい場を
作り上げておられることに、あらためて感銘を受けました。
LinkIcon虹のホームページはhttp://cen.web.infoseek.co.jp/です。

2010年10月31日(日)
2010年度 第1回 緩和ケア・高齢者ケア学習会
病む人の思いを聴くために〜ケアするものの心得〜
(講師:ウェルマー・キッペス先生)を開催いたしました。

日時:2010年10月31日(日)午後2時〜午後4時(午後1時30分開場)
場所:武蔵野商工会議所
   武蔵野市中町1-10-7(JR中央線三鷹駅北口下車徒歩5分)
定員:42名(先着順・事前申込不要)会員以外の方もご自由に !
会費:無料

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

●ウェルマー・キッペス先生プロフィール:
 1956年来日。1970年ラ・サール学園、鹿児島大学講師。
 1977年上智大学講師、 東京「いのちの電話」スーパーバイザー、南山大学、
 アントニオ神学院講師(パストラル・カウンセリング)。
 1995年久留米聖マリア学院短期大学教授。
 1998年臨床パスト ラルケア教育研修センター設立。
 2010年NPO臨床パストラル教育研究センター理事長。

2010年10月
PCSGレター No.5を発行いたしました。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

2010年6月26日(土)武蔵野芸能劇場 小ホール
希望の会第7回研修会を開催いたしました。
みんなのためのケアの心得
講師:福山和女教授
ルーテル学院大学社会福祉学科教授
ルーテル学院大学大学院総合人間学研究科長
大学院附属包括的臨床死生学研究所長

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

2010年3月
PCSGレター No.4を発行いたしました。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

2010年1月
新年のご挨拶を掲載させていただきました。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

2009年12月12日(土)吉祥寺東急イン ユニファールーム
希望の会第6回研修会を開催いたしました。
明日への一歩

関連記事その1はこちらをクリックしてください。LinkIcon

2009年11月
PCSGレター No.3を発行いたしました。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

2009年9月26日(土)吉祥寺東急イン けやきの間
希望の会第5回研修会を開催いたしました。
ともに学び支えあうケア〜響き合う命に生かされて〜

関連記事その1はこちらをクリックしてください。LinkIcon
関連記事その2はこちらをクリックしてください。LinkIcon

2009年8月27日(木)武蔵野公会堂第3会議室
第1回高齢者ケア学習会を開催いたしました。
高齢者を支える福祉・医療と市民社会
河 幹夫先生(神奈川保健福祉大学教授 元厚生労働省社会保障担当参事官)

関連記事その1はこちらをクリックしてください。LinkIcon
関連記事その2はこちらをクリックしてください。LinkIcon

2009年4月30日(木)武蔵野公会堂ホール
希望の会第3回研修会を開催いたしました。
落語で学ぶ ! 正しい薬の使い方

関連記事その1はこちらをクリックしてください。LinkIcon

2009年3月
PCSGレター No.2を発行いたしました。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

2009年2月1日(日)武蔵野公会堂第3会議室
希望の会第2回研修会を開催いたしました。
第1部 緩和ケアって何  第2部 緩和ケア病棟の音楽療法

関連記事その1はこちらをクリックしてください。LinkIcon
関連記事その2はこちらをクリックしてください。LinkIcon

中神副理事長の講義第一部:中神副理事長の講義

新倉晶子氏の講義第二部:認定音楽療法士新倉晶子氏の講義

体験セッション認定音楽療法士新倉晶子氏による
体験セッション

2008年12月27日(土)早稲田奉仕園スコットホール音楽練習室
第1回通常総会を開催いたしました。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

2008年12月7日(日) 武蔵野公会堂第3会議室
希望の会第1回研修会を開催いたしました。
研修講演「在宅ホスピスについて」東郷清児先生(武蔵野ホームケアクリニック院長)

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

2008年11月20日
PCSGレター No.1を発行いたしました。

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

2008年10月18日(土) 吉祥寺東急イン3F
NPO緩和ケアサポートグループ設立披露
コミュニティケアをはぐぐむ希望の会設立
メンバー:NPO法人 緩和ケアサポートグループ、NPO法人 スピリチュアルケア東京
武蔵野ホームケアクリニック、ルンルンファーマシー、社会福祉法人 東京老人ホーム
希望の会発足記念講演「ケアってなあに…」小澤竹俊先生(めぐみ在宅クリニック院長)

関連記事はこちらをクリックしてください。LinkIcon

poster
病む人・老いゆく人・支える人をつなぐ希望と題して
ケアとは何か?人と人をつなげる大切なものとは何か?を
在宅ケアの実践に携わってこられた講師・小澤竹俊先生の
お話を通して皆さまとともに考えていきたいと思います。
コミュニティケアをはぐくむ希望の会発足記念講演です。
講演会には、遠方からも近隣からも多数のご参加がありました。
小澤竹俊先生のケアの本質を伝えるご講演は、
ユーモアを随所に含んだとてもわかりやすい内容でした。
皆様熱心に耳を傾けてくださり、終了後には
身近な問題を含めた有意義な質疑応答がありました。
参加くださった皆様からも、参加が叶わなかった皆さまからも、
あたたかいエールをいただき感謝しています。
以下講演の模様を一部掲載させていただきました。
その温かく、有意義な雰囲気をお伝えできれば幸いです。
(それぞれの写真をクリックしますと拡大表示になります)

受付の様子当日の受付です。
受付メンバーも少し緊張気味?
沢山のご来場ありがとうございました。

河理事長この会場の熱気 !
NPO法人 緩和ケアアポートグループ
理事長 河 正子 です。

理事長挨拶河 理事長のご挨拶です。
NPO法人 緩和ケアサポートグループの
設立披露をさせて頂きました。

小澤先生小澤竹俊先生の講演が始まりました。
ご来場の皆さまも熱心に
耳を傾けてくださいます。

小澤先生講演ユーモアを随所に含んだ小澤先生の講演。
終了後の質疑応答も有意義でした。
この講演会は出発点。ここからが始まりです。

2008年7月28日 特定非営利活動法人(NPO)緩和ケアサポートグループ設立

 リンク集

pcsgblog
 私達(緩和ケアサポートグループ)の
 ブログは上をクリックして下さい。


pcsgblogメール
 私達(緩和ケアサポートグループ)への
 メールは上をクリックして下さい。


pcsgblog
 株式会社緩和ケアパートナーズHPは
 上をクリックして下さい。
 河理事長が東大講師時代から研究や教育
 に関して様々なサポートをして頂いた
 梅田恵さんが、株式会社緩和ケアパート
 ナーズという会社を設立されました。
 梅田さんは一般病院内で緩和ケアの
 活動をする日本で最初の「緩和ケア
 チーム」を軌道に乗せた方であり
 がん看護専門看護士という資格を持つ
 プロフェッショナルです。

社会福祉法人東京老人ホーム
 社会福祉法人東京老人ホームのHPは
 上をクリック。

NPO法人スピリチュアルケア東京
 NPO法人スピリチュアルケア東京の
 HPは上をクリック。

東郷清児院長
 武蔵野ホームケアクリニック
 東郷清児院長のHPは上をクリック。

ルンルンファーマシー
 ルンルンファーマシーのHPは
 上をクリック。

小澤竹俊先生
 めぐみ在宅クリニック小澤竹俊先生
 のHPは上をクリック。

がんカフェ
 清瀬市近隣に住んでいる患者、家族の
 ために、悩みや不安を語らう場を提供し
 サポートする会です。上をクリック。